遺産相続における、遺言書の役割というのは非常に大きなものです。
遺産の分配には親族間で協議して決める必要がありますが、これが必ずしもスムーズにいくとは限りません。
親族間のコミュニケーション不足など様々な原因でもめたりわだかまりが残るケースは意外に多いのです。
もめてしまうと、相続税の控除などが使えかったり、預貯金がおろせない、調停の長期化、など様々なデメリットが生じます。
書面で遺産の分配などがしっかり明記されている場合、こうしたリスクを回避することが出来るのです。
通常、民法で定められた割合で遺産を相続することになりますが、遺言書がある場合、第一にその内容が優先される形になります。
様々な面で効力のあるものになりますので、後々のトラブルを考えれば、存在の有無は必ず確認しておかなければなりません。
遺産分割の協議中に、途中で遺言書が出てきた場合は、また1から協議をやり直さなければならない場合もあるのです。